芸能人のブログ

芸能人が「ペニーオークション」の詐欺商法に報酬をもらって加担していたのは間違いなく犯罪でしょう。

この、複数の芸能人が「格安で商品を落札した」ように装ってブログに紹介した問題で、《消費者庁の阿南久長官は19日の記者会見で「影響力の大きさを自覚し、いいかげんなことを書かないように気を付けてほしい」と苦言を呈した》ということですが、苦言で済ませる問題ではないと思います。

怪しげなビジネスで芸能人や政治家など影響力のある有名人が広告塔のような役割を果たすことはあるのですが、その場合は「本当の広告塔」で、儲けてもいないのに「このビジネスで私はいくら儲けました」なんてことは言わない。
もしそんなことを言えば「詐欺犯罪幇助」のはずです。

なぜかしら、今度のペニーオークション詐欺で「明らかにブログを利用して詐欺の片棒を担いだ」タレントに、マスコミや司法は「注意を促すだけ」という大甘裁定で済ませてます。

テレビCMなどのように単なる広告塔として利用されたものと、今回のペニーオークションの事件は違っています。
報酬をもらって「安く商品を手に入れました」と虚偽の事実を多くのファンに配信し被害者を増やしたのです。これは明らかに刑事事件です。
苦言を呈して済むような問題ではないと思います。

コメント(2)

  1. 食いしん坊

    「食べログ」にもプロの書き込み請負人がいるそうですが、それを間に受けてこの寒い中1時間以上も並んで、800円のカレーを食べる人が多いのには驚きですね~。バカジャネーノ

    返信
    • admin

      今日のテレビで有名人がブログでさりげなく商品を宣伝するステマ(ステルスマーケティング)が問題視されていましたが、あれはテレビコマーシャルなどの延長。

      明らかな詐欺「ペニーオークション」を金をもらって宣伝するのは詐欺幇助だと思います。

      返信

コメントする

投稿前の注意

  • 他の人に不快感を与える投稿や誹謗中傷するようなコメントはおやめください。
  • コメントを投稿する前によく読みなおして投稿しましょう。





トラックバック

この記事へのトラックバックURL
  http://www.uwabana.jp/zenkoku/wp-trackback.php?p=4925