森本防衛相と文民統制
BY WEBラジオ
拓殖大学教授の森本氏が防衛相に任命されたことで、自民党の石破氏が「文民統制に反する」と発言。
あの石破氏にしては珍しい理不尽な発言では?
文民統制(シビリアン・コントロール)
文民の政治家が軍隊を統制するという政軍関係における基本方針である。政治が軍事に優先することを意味する。文民の語意を明確にする意図から政治統制の表現が用いられる事がある。
野田総理大臣が、拓殖大学教授の森本敏氏に防衛相の白羽の矢を立てた事で、政治家ではない民間人が防衛相となる頃で文民統制の原則が守られなくなるという意見があるのだが、これはよく判らない主張。
民間人であれ、政府の要職についた時点で政治に携わることになるのだから、政治家と呼んでいいのではないでしょうか。
文民統制の主眼は、軍人が軍人の立場で、もしくは軍に大きな繋がりを持ったまま軍をコントロールすることを禁じようとしたもでしょう?
森本教授が野田総理の要請を受けて防衛相になった時点で、周りから見れば立派な「政治家」です。
それとも「政治家とは国会議員に在職中の者だけ」とでも言うのですか?