沖縄防衛局長更迭も言葉狩り?
by KEI
田中聡沖縄防衛局長が更迭されました。
米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設先の環境影響評価書の提出時期に絡み
「(女性を)犯すときに『これから犯しますよ』と言うか」と発言したということです。
ですが、記者と非公式のオフレコ懇談会。それも酒の席でのこと。
本当に新聞で報道されたような発言なのでしょうか?
録音していないんでしょうか。
録音があれば聞かせてもらえないかと思います。
これまでマスコミの「言葉狩り」で閣僚が更迭されてきました。中には明らかにマスコミの行き過ぎた報道姿勢もありました。
今回の発言も同じような言葉狩りの反中ではないかと危惧しています。
特に発表したのが反基地で非常に偏向した報道を繰り返している「琉球新報」でしょう。他の報道機関の人達にも確認して欲しいです。
まず本当にどのような発言であったのかを正確に知りたい。
次に報道機関の一部には「オフレコであっても重要な情報であれば公表するのは当然」という人がいるが、これがよく判らない。もしそれで良しとするなら「オフレコ」という会見や懇談会には出席しないのが良識というものじゃないですか?
さらに、報道機関がそのように判断しながら集積したとしても、この衛局長の発言が、「オフレコ」をホゴにしても報道しなければならないほど「重要」なものであるとは思えない。
確かにたとえは悪いが、政治的な判断を聞かれて「誰でもが『そうだろうな』と思える状況を説明した」に過ぎない。
琉球新報の報道で沖縄の皆さんは非常に不快な思いをしているだろうということは良く判りますが、もう少し状況を良く把握する必要もあると思います。
まあはっきりした事は「日本ではオフレコというものは存在しない」ということだけ。
記者さん達は「公式会見でしか情報を聞けなくなった」ということですね。
政治音痴
2011年11月30日 6:39 PM【記者と非公式のオフレコ懇談会】毎度の事ながら何のためにやるのか理解に苦しみますが、誰か知っている方がありましたら教えて下さい。
居酒屋の飲み代は誰が支払ったのでしょうか?
KEI
2011年11月30日 10:38 PMそうですね、「奢ってもらって口を滑らした」となるとそりゃ救いようがないような気がしますが、一応公務員ですから奢ってもらったという事はないと思います。
その辺は彼らは気を使いますから。
しかし本当に「なんでオフレコ懇親会をやるのか」理解に苦しみますね。