このようにして嘘の歴史を作る新聞社

このところ新聞社のレベルが低くなりすぎてまるでネットで恥ずかしげもなく罵詈雑言を書き散らす輩とあまり大差がなくなってきている。

そのレベルの低さをよく示すのが、学識者やその道の権威に意見を言わせて、新聞社はただ「このような意見があることをお伝えしますよ」という報道姿勢だ。
「記事は載せるけどおれは責任持たないよ」ということで、記事を書くのではなく「人の意見を集めているだけ」レベル下がって当たり前。

「慰安所 金で口止め」
元日本兵の供述書発見

こういう見出しで、「関東学院大学教授林博史教授が国立公文書館で発見した(新?)資料で、林教授は『河野談話を裏付ける軍の関与を認める重要な資料だ』と評価している。

ご存知でない方のために言っておきますが、この教授は慰安婦問題で悪名を馳せる中央大学の吉見義明教授の直弟子でこれまた慰安婦問題で韓国人と全く同じレベルの研究者です。

インドネシアについて専門でもないのに、「インドネシア占領の記憶」という講演会でバカバカしい持論を展開し、皆に論破され恥を欠かされた。ところがそれを逆恨みして「インドネシアで軍の慰安婦強制」を必死に捏造しようとしているお方。

当然のことながらおらが国の新聞社の皆さんはこのくらいのことはご存じでしょうね?
世の良識を自負する新聞社の皆様には、この記事の中で妙に曖昧な言い回しに終始している『日本軍の強制』の裏付けとなる資料をはっきりご自分の判断で「これだ」と示して頂けませんか?

韓国もそうだが、面白いのは捏造する側・つまり嘘をつく側が、なぜかしら、いや当然なのだろう、必ず馬脚を表すことである。

この記事にも実に興味深い記述がある。供述した元兵曹長の告白を記述している部分だが、
///_(発覚を)一番恐れたのは慰安所事件だったと告白した。強制売春は戦犯行為に問われる。元兵曹長は軍需部に強行談判して約70万円をもらい各村長を通じて住民の懐柔工作に使ったと述べ組織的な隠蔽を示唆した。これが功を奏したとみえ(慰安婦関連では)1件も訴えが出なかったと話した。_///

この兵曹長、名前もなにも記述はないが、オランダ軍による軍法会議で、住民への暴行などで懲役など12年の判決を受けた方らしい。

発覚を一番恐れたのは慰安所事件だ(本人)
強制売春は戦犯行為に問われる(新聞社?)

この兵曹長は「慰安所事件を恐れた」といいながら、「強制売春は戦犯行に問われる」という言葉はわざわざ新聞社が記述している。
この兵曹長の恐れた「慰安所事件」というのは慰安婦問題とは別の事件じゃないの?
「慰安所事件」って変な言葉で慰安婦問題とは結びつかないのだが?


それに新聞社が補筆している「強制売春は戦犯行為に問われる」というこの記述異様に怪しい匂いがする。
これを書いた記者さん「強制売春」てなんですか?「強制的に売春させること?」だれが?だれに?

戦犯という言葉の意味を知っていますか? 
戦勝国が敗戦国とその軍人をさばいて「戦犯」などと言いだしたのは第二次世界大戦のあと。
それまでの『戦犯』は軍人が自分の国の軍隊にさばかれ軍法会議で有罪となった者のこと。

こんなことはありえないのだが、
かりに「日本軍が主導して慰安婦を拉致し軍の経営する慰安所で無理やり働かせた場合」
拉致した軍人も経営した軍人も軍の命令に従っただけだからその当時の感覚で『戦犯』になるなんて心配はしない。
軍の命令を聞かずの拉致するのを放棄した場合に始めて『戦犯』となる可能性があります。

70万円をもらい懐柔工作に使った(?)
功を奏して1件も訴えが出なかった(?)

これは敗戦後すぐの話でしょう? 
あの混乱の時期に、戦勝国側に裁判にかけられということが一兵卒によくわかったなあ!
それによく軍が金を出したね。
もっとも軍が出せる金なんて軍票だから日本軍敗戦で紙くずになっている。
それが口止め料になるとは思えない。それに口止め工作は一体誰がしたの。
あなた一人?ほかの人は?敗戦で一箇所に集められてたんでしょ?よくできたね!

もし百歩譲ってその話が本当なら、なんであなたは住民への暴行などで有罪になってるの? 
何があったかしらないけど「慰安所事件は」もみ消せたんでしょ? つまらぬ暴行はもみ消せなかったの?

おらが国の新聞社様。
どうか頭の悪い県民にもわかるように、その辺の事情を件の教授様にお伺いして、紙面でご説明いただけませんでしょうか?

コメント

コメント(1)

  1. KEI

    ねえ~早く教えてよ。

    70万軍からもらって『慰安所事件』とやらはもみ消したのに、

    自分のつまらない罪はもみ消せなかったという、

    朝日新聞が大好きそうな軍人さんはどの部隊に所属したなんという人です?

    返信

コメントする

投稿前の注意

  • 他の人に不快感を与える投稿や誹謗中傷するようなコメントはおやめください。
  • コメントを投稿する前によく読みなおして投稿しましょう。





ピックアップ

ピックアップ記事一覧へ

セミナー紹介

イベント紹介

リンク集