テロ被害の匿名発表がなぜ問題なの?

新聞にデカデカと「アルジェリア人質事件(被害者の)匿名発表問題はらむ」
この頃歳のせいか「理解できない」ことが増えてきたような気がする。

かねがね意識の端っこにひっかっかっていたことですが、本当に被害者の氏名を公表する必要があるのでしょうか?

被害者の所属する企業「日揮」が、「生存者や遺族に配慮したい」と非公表を政府に求めたということですが、ごく常識的な話で、「問題をはらむ」というマスコミが自分たちの異常さに気がついていないのではないでしょうか?

新聞は例によって他人の評を引き合いに「悲しみを訴える遺族や関係者の証言こそが今後のテロ撲滅に繋がる。生の証言を国際社会に伝えるのがメディアの大切な役割だ」とか、
日本新聞協会の実名発表の意義をまとめた冊子から「実名報道は国民の知る権利への奉仕、公権力のチェックに欠かせない。実名はメディアにとって全ての始まりで原点」などと主張しています。

「国民の知る権利への奉仕」 とは虫唾の走りそうなセリフ。
実名を公表しなくても「被害者の家族の「生の声」は届けられます。(匿名を利用して捏造記事をつくらない限りですが)
メディアにより「邦人を人質に取るテロの事件の発生」「多数の邦人が命を奪われた」「アルジェリア政府がテロリストとの交渉を否定。武力によるテロリスト制圧を行った」これらの事実は十分報道され「必要な事実」を知らされています。

「被害者の氏名を公表しなければならない理由」はどこにもありません。
被害者の実名を知らされないことで被るデメリットはなんでしょうか?
被害者の家族にインタビューするためでしょうか? 報道機関が被害者の自宅にまで押しかけて無理やり取材する姿に多くの国民は眉をひそめていることがわからないのでしょうか? もっと別のやり方があるはずです。

メディアの主張する「実名報道の必要性」が認められるのは国民にメリットがある場合に限られます。言い換えれば「犯罪・不正行為」のあるもの」にしか当てはまりません。
メディアは「事実を報道する」義務はありますが、その事実に「被害者の実名」が必要だとはどうしても思えません。

このテロ事件の以前の記事で、明らかに政府も「日揮」も情報が入らなくて血眼になって情報を入手しようとしていた時期に、まるで政府と「日揮」が事実を隠しているかのように、「政府と『日揮』は情報を隠さず速やかに公表して欲しい」と被害者家族の声であるかのような記事を報道していた新聞社がありましたが、あれは事実でしょうか?

国内の様々な事件で、犯罪者が在日韓国人の場合は「通名(日本名)」で報道し韓国名は報道しません。新聞各社の主張から見ればこの場合に「実名(韓国名)」の報道が必要ななのは明らかですが全く報道しません。こんなことではメディアは二枚舌と批判されても仕方がありませんね。

少し話がそれますが、「従軍慰安婦の問題」「南京虐殺の真実」でも、多くのメディアは「事実」を報道していません。
この、「事実を報道しない」メディアと「不要な実名発表を求める」メディアは、私見ですが「国民の知る権利への奉仕」を標榜しているメディアのような気がします。

コメント

コメント(1)

  1. KEI

    今朝の新聞には被害者の名前が記事になっていました。

    被害者の家族が同意したのでしょうか?

    もしそうでなければ被害者の家族は「新聞社」を告訴できるのではないでしょうか。

    返信

コメントする

投稿前の注意

  • 他の人に不快感を与える投稿や誹謗中傷するようなコメントはおやめください。
  • コメントを投稿する前によく読みなおして投稿しましょう。





ピックアップ

ピックアップ記事一覧へ

セミナー紹介

イベント紹介

リンク集