おせったい

《BY 老師》

今日の愛媛新聞にお遍路姿で136万円をだまし取った老女の記事。
騙された人の数は64人。一人平均約2万円をだまし取られた勘定。

2010年4月から約2年間、香川・愛媛・徳島の各県の駅やバスターミナルに白装束で現れ通行人に「主人が他界し娘も自殺してお遍路をしている。お金は返したい」と話し涙を誘い無心をしていたらしい。

昔から四国の人は「八十八箇所参り」のお遍路さんに心づくしをしてきた。
その習慣を「おせったい」と言う。
四国の人々の心の底には「おせったいの火が灯っている」のでしょうね。

この老女に「おせったい」をした人は詐欺の被害者と呼んでいいのかなあ?
詐欺で逮捕されたということなので、誰かが「騙された!」と訴えたんでしょうね・・・・・。

被害額は一人当たり千円から58万円(!)、中には複数回にわたり郵送した人もいると報道されていますが・・・う~ん、詐欺ですかこれ?

善意の人は騙されたと思わないのでは・・・・・・

 

まあこれに味をしめ、似たような詐欺を働く不届き者が増えるのは困りますが、「お四国参り」を詐欺の道具に使うとはとんだ罰(ばち)あたり。
ですが、昔から「お四国参り」は結構このような話が多く、逆にお遍路さんが被害に会うこともあります。 一人遍路、とくに女性は気をつけましょう。

 

南無大師遍照金剛、南無大師遍照金剛 ・・・・・・

 

コメント

コメント(4)

  1. 信心深い乙女

    昔から「お四国参り」はけっこうお金がかかりますので、時間とお金に余裕がある人しか行くことができません(^O^)

    だまし取る老女の演技と努力にも感心させられますが、騙し取られた64人には「あんたら馬鹿か?」と言いたいですが、小銭を騙されて自分の馬鹿さ加減が恥ずかしくて名乗り出ない人も大勢いるかも知れませんネ(;_;)

    めぐむ人や騙される人がいなくならない限り、物乞いや騙す人はいなくならないと思いますo(^▽^)o

    返信
    • 匿名A

      定年退職後、八十八箇所参りをしながら

      「おせったい」を受け無銭旅行を計画していた私にとって、

      取り上げて欲しくない話題です。

      年金も削られ、商売上がったりで、私の老後は台無しです。

      返信
  2. 信心深い乙女

    匿名A様ァ~。

    もしかして、貴方は既に老後に突入されているのに、自分では老後だとは気づかれていないのではないでしょうね。

    お弁当持って八幡浜の「お四国山」八十八箇所を歩いてみて下さい。

    返信
    • 匿名A

      老後といえば老後かも・・・・。

      でもまだ引退はしていないので年金も貰っていないし・・・・。

      八幡浜の「お四国山八十八箇所」は一日で廻れるし・・・・。

      本当の八十八箇所廻るほど暇でもないし・・・・、でも。

      おせったい 受けてみたいな 乙女から・・・・。

      返信

コメントする

投稿前の注意

  • 他の人に不快感を与える投稿や誹謗中傷するようなコメントはおやめください。
  • コメントを投稿する前によく読みなおして投稿しましょう。





ピックアップ

ピックアップ記事一覧へ

セミナー紹介

イベント紹介

リンク集