BY WEBラジオ
東日本大震災で発生した「ゴミ」を各地で分散して処理しようとしている。どうやら原発のある福島県のものは国が処分するとして、その他の県の震災ごみ2000万トンを各地で分散処理しようというものらしい。
この2000万トンという数字がいったいどれほどの量なのか感覚的には全く判らないが、平成18年度の全国の一般ごみの総排出量が5200万トン余り。
全国の年間総排出の40%を被災地だけで処理するのはやはり困難なのでしょうね。
この「ごみの分散処理」を各都道府県に打診しているのですが、当初受け入れるとしていた都道府県の撤回が目立つようです。
なぜか、「受け入れると表明した自治体に抗議のメールや電話が殺到している」からだそうです。それも地元以外の住民からの抗議が多いということです。これは一体どういうことなのでしょうか。
ある主婦のブログです。
----私は、どこであろうと震災瓦礫の受け入れに反対します!―――
復興の妨げになると思っている方いますか?
その方は、まずはこちら→伊達勝身・岩泉町長
本当は朝日に載っていましたが削除されているので日々雑感様より拝借
それと、震災瓦礫は 放射性物質です
移動は絶対あってはいけない事です。
あなたの街に瓦礫を運べば、あなたの街が汚染されます。
バグフィルターで99.9%取れると言うのは真っ赤な嘘で
木下黄太40%のセシウム137が放出されている可能性
ので、今回から瓦礫受け入れについて書いていこうと思います。
-------------------------
このような方が全国にうようよいて、正義感から自分の住む自治体以外にも抗議を続けているということでしょうか?
『復興の妨げになると思っている方いますか?その方は、まずはこちら→伊達勝身・岩泉町長』
ブログ主婦さんは、町長さんの「雇用も生まれお金も落ちるから、瓦礫処理は何年かかってもいいから地元でやればいい」という主張をもって「復興支援の妨げにならない」と主張しているのですね。
もし私がこの町に住んでいたらさっさと出て行きますね。金になるかどうかだけで「瓦礫を置いておけ」とはあまりに浅慮・浅ましすぎます。「ごみ処理で生活する」ことが「復興」とはまさかブログ主婦さんも思わないでしょう?(さすがの朝日新聞もこりゃ拙いと思って削除したのでは?)
ブログ主婦さんの「私は、どこであろうと震災瓦礫の受け入れに反対します!」という言葉。「何処であろうと反対」するはずなのに、この岩泉町だけ、いや東日本の震災地は全く入っていないのですね。
「バグフィルターで99.9%除去できるのは真っ赤な嘘」
素人でバグフィルターとは何かも知りませんが、皆さんのお仲間の研究者の方(こういう情報では、どこのどういう立場の方で氏名はだれそれと、普通は載ってますけどありません)の計算では、53~65%の除去率というデータというように読めます。一定の効果があるのならばこのフィルタリングを繰り返すことで除去率は上がるんじゃないのでしょうか。
いずれにしろ、現在一定の効果があるものであれば技術的な問題で、除去率を高めることが必要であるという結論に落ち着くのがが当然だと思えるのですがどうでしょうか?
震災被害者に在った方への支援は積極的に取り組みながら、放射能汚染の問題になると低レベル汚染ごみまで「どこであろうと絶対拒否」という日本人が増えた事には暗澹たる思いがします。
和の心を大切に、協調して平和な社会を築いて来た日本人が、戦後教育のおかげでここまで落ちてしまいました。単に「放射能アレルギー」という言葉では片づけられない人心のすさみかたです。
震災ごみを受け入れましょう。もちろん愛媛で震災ごみを受け入れるなら賛成します。痛みは分かち合いましょう。そして公正に検討・決定されたものであれば、県内のどこで処理するようなことになろうと受け入れます。
ごみ処理に万全を期しましょう。知恵を絞って原発の処理技術を確立しましょう。日本人全体で一丸となって取組みましょう。それが日本人らしい解決方法だと思います。
アイデア主婦
2012年5月02日 12:01 PMがれきをコンクリートで固めて日本海溝かマリアナ海溝に闇に紛れて投棄してはどうでしょうか?
アメリカはネバダ州で、旧ソビエト連邦はカザフで、フランスはマリアナ環礁であれほど多くの本物の原水爆を爆発させてろくに除染
もしていないような気がします。
それに比べりゃ海は広いな大きいなで、溶けて流れりゃみな同じではないかと。
それにつけても困ったものです。
グッドアイデア爺さん
2012年5月04日 8:19 AM日本が世界に誇るトンネルの掘削技術で、山々の横腹にトンネルを開け
瓦礫を詰めて蓋をする。
廃鉱になった炭鉱も利用出来ると思います。
マリアナ海溝もグッドアイデアですが、ウナギの卵からの完全養殖が出来るようになってからでないと、ウナギの稚魚がストロンチウムを持ち帰って来るかもしれませんねー。
わがままママ
2012年5月04日 8:32 AM震災ゴミ、瓦礫、放射性廃棄物、何でもどこにでも持っていって下さい。
でも私の近くは絶対嫌よ!