暖かい

by ヒロシ

11月も末だというのにまことに温かい。小春日和が続いています。

新聞のコラムで見ましたが「小春日和」のことを
アメリカでは「インディアンサマー」
ドイツで「老婦人の夏」

なかなか味がある。
どれもいいけど、でもやはり「小春日和」が一番だね。

コメント

コメント(3)

  1. アマチュア通訳嬢

    「小春日和」秋なのに春の暖かい日を思わせるお日和です。

    日本的な情緒があって実に美しい言葉ですねー。

    語源説は色々あると思われますが、私が聞いたのは「インド人のしたたかな商人のように、秋だと思っていたらいきなり夏のような暑い日になること」をイギリス人が「インディアンサマー」と呼ぶようになったとか。

    「小春日和」と「インディアンサマー」は類似品だが別物のような・・・

    返信
    • ヒロシ

      「インディアンサマー」のインディアンはインド人のことでしたか。

      てっきりアメリカ原住民のインディアンのことかと思っていました。

      なるほどなるほど、さすがです「通訳嬢」さん。谢谢!

      返信
  2. 日本の商人

    昔は「ユダヤの商人とインドの商人だけには勝てん」と言うとったのー。

    インドがイギリスの植民地であったころにインドに行ったイギリスの商人が、インド人に手の平を返されて目を白黒させているのが目に浮かぶようで面白いのー。

    「小春日和」も(ボンサイ・ニンジャ・モッタイナイ)等のように
    コハルビヨリで英語になってくれたらいいのにのー。

    返信

コメントする

投稿前の注意

  • 他の人に不快感を与える投稿や誹謗中傷するようなコメントはおやめください。
  • コメントを投稿する前によく読みなおして投稿しましょう。





ピックアップ

ピックアップ記事一覧へ

セミナー紹介

イベント紹介

リンク集