2013年4月

メディア・・・メディア・・・

1】5輪招致に力を入れている東京都の猪瀬知事の発言が話題になっている。
NYタイムズのインタビューに応えたものとして
「イスラム諸国で人々が共有しているのは、アラーだけ。けんかばかりしている」
「トルコの人々が長生きしたいなら、日本のような文化を持つべきだ」 続きを読む

「主権回復の日」は・・・

4月28日初めて「主権回復の日」として行事が行われた。
沖縄では「屈辱の日」として過激な反対集会が行われ、集会に集まった人は口々に
「沖縄が見捨てられた日」「怒っている」「日本は反省していない」

この人たちは本当に日本人だろうか?
この人たちは本当に沖縄の人たちだろうか?

まるで一方的に日本を「侵略者と非難し執拗に恨みをかきたてて反日・侮日活動を繰り広げる韓国人」とウリ二つ、そっくりの行動パターンではないか?

ここにあるのは「日本が沖縄を見捨てた」という言いがかりのような批判を下にした憎しみなのだが、本当に日本が沖縄を見捨てたと思っているのだろうか?そんなことが占領下日本に可能だったと思っているのだろうか?
敗戦後の日本を必死で立て直しやっとの思いで沖縄返還を実現させた人々をあまりに愚弄してはいないか?
本土の人も沖縄の人も手を携えて沖縄の復帰を望み、時間はかかったが歴史的に珍しい形で日本の復権を果たした沖縄の先人たちの苦労を無にするものではないか?

「屈辱の日でしかなかった」という人々を私は支持しない。
憎しみを掻き立てる浅はかで卑しい思いは他の国に譲ろう。

ただし「主権回復の日」は
沖縄返還の実現した「5月15日」がふさわしいと思います。

787不具合は韓国LGが原因!

B787の不具合は「原因不明のまま運行再開」という実に不透明な収束が図られているのだがその謎が解けた。(もっともネット上ではみなさんよくご存知だったようです)

続きを読む

第2の鳩山 加藤紘一元幹事長

自民党の元幹事長加藤紘一氏が政界を引退。
「政治活動は続けるが選挙には出ない」それは結構。だが続けて
「今後は議員の立場を離れて日中関係などの課題に取り組む」なぬ!

もういい加減に引退した政治家が未練たらしく中国詣でするのはやめてくれないかなあ。
続きを読む

安倍総理「反日勢力の歴史認識」に挑戦状

「A級戦犯が合祀されても中国は靖国参拝についてなんの抗議もしていなかった。ある時期から突然批判を始めたのは不自然でその間の経緯を調べなければならない」 「中国韓国の脅しには屈しない」

日本国の首相が公けにこのような発言をしたことは中国・韓国にとって驚きだろう。
続きを読む

靖国参拝を解決するのは日本メディアの責任

麻生副総理他が靖国参拝をしたからと中国・韓国が反発し、韓国は月内に予定していた外相の訪日を中止するのだそうだ。
当の麻生副総理は、新聞記者の「中国・韓国に与える影響を考え靖国参拝に行かないという考えはなかったのか?」といういつもの靖国参拝を問題視する質問に、「ありませんでした」と軽くあしらって問題視しなかった。

 

「・・だそうだ」と書いたのは、この靖国参拝問題は日本のメディアの作り出した反日世論なのに、それを知りながら素知らぬ顔で質問する厚かましさに「反吐が出そう」だからで、この手の質問や記事は「全て眉唾物」とみなしているからである。

●中・韓と国内反日メディアがどのような理由をつけようが 続きを読む

主権回復の日を5月15日に

昭和27年4月28日、サンフランシスコ講和条約が発行し米国の占領下にあった日本が独立を回復しました。
その4月28日を「主権回復の日」として記念式典を催すのだそうですが、現安倍政権では祝日にはしない方針だそうです。

 

8月15日の終戦記念日は毎年ニュースで取り上げられますがやはり祝日にはなっていません。本来、記念日というのもおかしな話です。日本が敗れた日であり当然で、祝日として祝う国があるとすれば戦勝国だけです。

続きを読む