松山市職員逮捕?

by 匿名A

愛媛新聞にでかでかと「松山市職員逮捕」「入札情報漏えい容疑」
これを見て一瞬「裏金疑惑でついに県警が動いたか!」と思ったのですが、なんと別の事件。 続きを読む


デフレ

by 老師

世界不況で日本は長期デフレから脱却できないでいる。 続きを読む


「グー」の音もでない!

by KOU

中国語講座のスタッフをしていますが、今日会社でちょっと面白いゴタゴタ。
中国語の発音を研究している時のこと。

「グー」という発音を「全く舌を動かさないで出来るか?」 続きを読む


松山市裏金疑惑 (愛媛新聞より)

by KEI

愛媛新聞で継続的に取り上げられている「松山市裏金疑惑」。
「疑惑解明の為に」と市が”外部専門委員”に意見を求めたが、専門委員のお一人薦田(こもだ)弁護士が答申した意見書を巡って紛糾している。 続きを読む


坂の上の雲は遥かに

by KOU

本棚にあった、司馬遼太郎さんの「坂の上の雲」が目に留まり、何気なく読み返し始めた。ぱらぱらと眺めるくらいのつもりだったが、読み始めると司馬遼独特の語り口に人物たちが生き生きと動き始め、全八見巻読み終えてしまった。やっぱり面白い。学生時代「竜馬が行く」を読み始めると、面白くて学校にも行かず3日三晩読み続けて読了した事を思い出す。 続きを読む


第15回「野歩き道草塾」ご案内

by NGOさんきら自然塾

拝啓 台風12号襲来の為、9月4日(日)予定の道草塾は
以下の通りに9/7に延期して開催させて頂きます。

★2011年度・第15回「野歩き道草塾」ご案内 <<採集厳禁>>
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<<<オオナンバンギセルにヒナノキンチャク・・・素敵な秋を迎えよう>>>
会場■城川町・九十九曲峠~野村町・大野ヶ原
日時■9月7日(水)10:00~15:00 <<昼弁当持参>>
(宇和町どんぶり館前08:15→城川町高川の宝泉坊温泉駐車場09:00
→九十九曲峠10時集合)
*オオナンバンギセル、ツルリンドウ、モウセンゴケ、ヒナノキンチャク等々
チッチゼミの鳴き声を背に初秋を彩る花々を無理なく愛で歩きませんか?
優美なアサギマダラやハチクマ等の雄大な猛禽類の渡りも見逃せません!!

★参加総数で決定の会費制(保険費+資料代+企画・案内費)
■お申し込みは9/3(土)迄に下記までお願いします。
八幡浜図書館前07:30出発の車便乗希望の方(有料)は、お早めに!

★九十九曲峠~大野ヶ原の自然案内人:水 本 孝 志―――――――――――――

佐田岬半島生物研究舎主宰/NGOさんきら自然塾代表
NPOかわうそ復活プロジェクト理事/愛媛県環境マイスター
〒796-0003 愛媛県八幡浜市大平1-865-2
TEL・FAX(0894)24-4961
携帯:090-1007-5338


早熟の天才達

by チャチャ

TV「そこまでいって委員会」で「ゆとり教育の弊害」を取り上げていたその後で、別の局を見ると今度は10歳そこそこで大学に入ってしまう「天才児」を紹介する番組だった。あまりに対照的だったのでちょっと考えさせられました。 続きを読む


ピックアップ

ピックアップ記事一覧へ

セミナー紹介

イベント紹介

リンク集