<秋の七草&瓦の印判スライド上映会>ご案内!

★<<秋の七草&瓦の印判>>スライド上映会ご案内!!

 

日 時■10月23(日):夕方4時~5時半

会 場■保内町宮内・ゆめみかん東約50mの学習塾;

「学成舎」(木村明人邸:TEL37-2895)

 

*今が旬の秋の七草(水本)と、話題の屋根瓦印判(木村)の、

調査研究発表を兼ねた面白納得スライド上映会です。

どなたでもお誘い合わせで是非どうぞ・・・・!!

<参加費無料ですが上映会支援カンパ受付中>

 

★お問合せは・・・発信者:さんきら水本

TEL(0894)24-4961


ニューサイト OPEN!

by 管理人 KOU

新しいサイト「マミプロニュース」OPEN!しました。 とりあえずフリー。
宣伝広告が自分でできます。みんなで盛り上げてくださいね。盛り上がれば宣伝効果が上がります。高い広告料払わなくてもよくなるかも・・・・ヤッター!

一応企業・事業者向けですが「お悔やみ」・「お慶び」は個人利用もありだと思います。

(いたずらやアラシはご勘弁ください。)

http://mamieru.jp/news/top/index
(マミプロNEWS)

【バグがありましたら「お問合わせ」でお知らせ下さい。ご感想は当サイトに。】

 


1998 ネパール(6)

by ハッチョ

カトマンズの商人【其の一】

「シャチョウサン、シャチョウサン」

くせのあるアクセントで、おそらく東南アジアでは共通語になっているであろう日本人観光客への呼称をささやきながら、二十歳前後の青年が擦り寄ってくる。

ほこりっぽいカトマンズの町を群れて歩く、12名の中年グループの中から、どういう基準で選ぶのか私と2歳年上のTは頻繁に声をかけられる。 続きを読む


松山市裏金疑惑 どうなりました?

by KEI

黙ってると消えてしまいそうなので・・・

松山市の裏金疑惑のあれから、どうなったんでしょう。
政治団体が「第3者による調査委員会の設置を要望する」と活動を行い始めたというので様子を見ていますが、何も聞こえてきませんね。

関与したとされる元市職員が、告発者の孫請けの元社長を訴えていましたがあれもどうなってるんでしょう。
しかしいずれにしろこの元職員の名誉棄損告発と裏金疑惑は全く別の問題。

元市職員が”裏金疑惑に関して名誉棄損と訴えている”のなら、機会はいくらでもあったはず。告訴する以前にもっと早く公開の場に出て身の潔白を主張するのが当然です。
松山市が「この裁判の結果を待つ」という姿勢は怪しすぎます。
有罪判決が出るのを確信してるかのような雰囲気があります。
それに、裁判の結果が出るころには「当時の関係者は皆居なくなってた」なんてこともありそうですね。


油断大敵 熟年離婚

byオマツ

私は、以前ある習い事をしていた。何の習い事かを言うと、本人が特定できてしまう可能性があるので、あえて伏せておきます。

その習い事の教室は、夫婦で経営していて、10年以上続いており、けっこう繁盛していた。

私は男性の方の先生に教わっていたのだが、ある日その先生がこの教室を辞めると言い出した。

彼は、職業訓練の先生などもしていて、てっきりそういう機関に引き抜かれたのかと思ったりもしたが、聞いてびっくり。

「離婚」するからだという。

理由は聞かなかったが、かなりショックだった。

先生はブログを書いており、私は時々見ていたのだが、先生はその後、愛媛を出て県外の山奥で農業をしているらしい。

そこでとれた果物などの画像をアップしている。

ブログで見る限りでは生き生きして楽しそうなのだが、彼は60歳。熟年離婚である。

とても仲のよさそうな夫婦だったので、とても残念な気持ちと共に、年をとったからといって油断ならないなとも思った。


1998 ネパール(5)

by ハッチョ

ヒマラヤの上を飛ぶ

 8,844mの世界最高峰 ”Mt エベレスト”は英語名。ネパールでは”サガルマータ”、中国(チベット)語では”チョモランマ”という異名を持つ。

足弱の「ひなんクラブ」はとても歩いてはいけないので、知恵を使う。
いや知恵もないのでお金を使う。
お金で文明の利器・飛行機を使い「空からエベレストを間近にを見よう」
これが今回の旅行の目玉企画である。

上の写真は、エベレスト遊覧飛行の最中、パイロットが
「おまえらこっちに来い。ここからの方がよく見えるから」
とコックピットにいれて見せてくれた映像である。
エベレストは画面で言うと正面右の方の高い山。

 客席から見るとこうなる。世界最高峰の上を飛ぶのだから気分の悪いはずがない。

周囲には切り立った山々が延々と連なっている。

何を隠そう私は飛行機が大の苦手。この時も国内からズーッと先輩の女性に気遣ってもらい、恥ずかしながら離着陸時には手を握ってもらってました。

当然このエベレスト遊覧飛行も最初から「乗らない」と断っていたのですが、ネパールに来てすっかり心変わり。
私が乗りたいと言い出したものだから”ニーノ”があぶれてしまった。申し訳ない。

「ニーノは旅行会社の社長兼ガイドだから何時でも乗れるだろう」と思っていたら、渡航危険地域になってしまった。「ニーノ先輩。ごめんなさい」

しかしこの飛行機会社の遊覧機が今年(2011)墜落した。日本人客もいたようです。
ご冥福を祈ります。


スマートフォンのすすめ?

by 浜っ子

愛媛新聞見てたら「スマートフォンのすすめセミナー」というのが目に入った。

ちょっと今興味があるので行ってみようかなー。ついでに迷惑かもしれないがお知らせしちゃおう。ドコモと共同開催のようですね。

日時 : 11月12日(土曜日)13時~15時
場所 : 愛媛新聞社本社一階ホール
定員 : 定員100名(先着順)

申込方法 はがき、FAX、Eメールのいずれかで、①郵便番号・住所②氏名③連絡先(電話番号)④参加人数を明記の上、下記までお申し込みください

申込先
【はがき】 〒790-8511(住所不要)
【FAX】  089-941-8111
【メール】 kikaku-smart@ehime-ne.co.jp  でした。

 


ピックアップ

ピックアップ記事一覧へ

セミナー紹介

イベント紹介

リンク集