TPP反対派は・・・・時代遅れだろう

by KEI

野田どじょう総理がTPP構想参加を表明しました。確信していましたが一安心です。
TPP反対派は、掲げる理由によって
「農業、医療、雇用といった国内産業や制度へ深刻な打撃を与える」とする利権派と、
「危険な対米従属。アメリカの良いようにされる」という対米不信派に分けられると思います。当然重なり合う層もあると思います。 続きを読む


野田総理の正念場

by KEI

昨日発表されるものと思っていた「TPP交渉への参加表明」延期されました。
今日改めて野田総理から発表があるということですが、「1日私なりにゆっくり考えます」という野田総理の言葉はどういう意味があるんでしょう。 続きを読む


日本がTPPに参加しそうになったら・・・

by KEI

日本がTPPに参加する方向に動いています。今日あたり野田総理が発表するようです。

不思議なのは日本に参加を執拗に求めていた当のアメリカ国内で、「日本の参加は望ましくない」という声が上がっていること。「日本が入ると話がややこしくなる」みたいなことを言ってます。 続きを読む


幸せですか?

by ニドウ

幸せになりたくない人はいないでしょう。
だから世の中「幸せになりたい人」で溢れています。

でも「幸せ」って一体なんでしょう? 続きを読む


本を作りませんか?

by 管理者KOU

私の友人たちの中からも、今年・来年あたりで退職者がどんどん出てきます。次の仕事に就く人・リタイアする人様々ですが、以外とリタイア組が多いのには少々驚きです。
民間企業出身者は、不景気で定年延長しても給料は大幅に下がるし、それまで部下として使ってた人間の下で働くのはどちらも大変だからだそうです。

公務員は来年3月末まで勤められますが、こちらはなんだかんだ言っても「天下り」というほどじゃないと思うけど2~3年は次の仕事を見つけてもらえるそうですね。やっぱ公務員が良いわ。

もう仕事は止める皆さん「辞めてどうするの」などと要らぬ心配してますが、もし暇を持て余してる(失礼)方で、私と一緒に「本(地域情報誌)」でも作ろうかという奇特な方がいらっしゃいましたらご一報いただけませんでしょうか。

本の製作に携わった経験のある方やカメラ・デザイン・コピーライター・俳句・エッセーなどに知識や興味がある方歓迎します。もちろん無くても可です。
ああ、言い忘れましたが別に定年された方に限りませんし、男女も問いません。
連絡メールはinfo@uwabana.jpまで。

 


朝ドラ カーネーション おもろ!

by 浜っ子

久々にNHKの朝の連ドラにはまってしまいました。「カーネーション」イヤー、オモロ!

最近はBSで7:30から見て、地デジで8:00からカミさんと二度見。
コシノ三姉妹のお母ちゃんの話や言うけど、何や知らんけどとにかくキャストがええと思う。

カミさんに一番受けてるのが「お父ちゃん」の小林薫。
「もうほんまにかなわん親父やな」とカミさんと爆笑。
しょうもない親父をうまいこと愛嬌たっぷりに演じてます。
俺もこんなオヤジになりたいわー。

ヒロイン(?)の今年30歳になる女優の尾野真千子。最初はちょっと「更けすぎちゃうか」と思いつつすっかりなじんでしまいました。上手い。失礼ながらやっぱり年の功かいな。

関西の芸人さんが皆妙にリアリティーたっぷりで、やっぱり舞台が岸和田、水が合うんだろな。ホントおもろいわ。

(でもここだけの話、本物のコシノジュンコさんを突然テレビのアップで見た時、一瞬何が映ってるのかわからず、頭の中真っ白になりましたわ)


中国が田中真紀子氏招待

by 老師

鳩山元首相がロシア党大会に出席するかと思えば、今度は田中真紀子氏が中国に招待されたというじゃないか。
中日友好協会会長に元外相の唐氏が就任し、日中関係改善に向けて日本に働きかける、その窓口として選ばれたようだが、鳩山氏に劣らずピントのずれた田中真紀子氏の、現在の立場を理解しているのかどうか。

それにこの唐氏、 続きを読む


ピックアップ

ピックアップ記事一覧へ

セミナー紹介

イベント紹介

リンク集