2013年3月

将棋プロがコンピューターに負けちゃった

とうとう現役プロがコンピューターに負けてしまった将棋界。
いつかこの日が来ることは誰しも覚悟していたことだからそんなに驚きませんが、このままコンピューターの将棋ソフトが進化して、人間が全く歯が立たなくなるのかどうか、ちょっと興味があります。

一部には、自動車が人間より速く走れるように、「100m競争で人間と機械が争うことは無意味だ」という意見もありますが、これは筋違い。ただの負け惜しみです。空を飛べる飛行機が出現し百科事典を何万冊記憶できるチップが生まれても何も嫉妬することはない。ただの人間の手足の補助だから。

でもそれらを生み出す人間の想像力・創造力さらにその能力を継続していく生命力において機械:マシンが人間を超えるということは、たとえマシンであっても「人間を超える新たな生物、超人類」が誕生するということで、現人類の歴史の終焉を意味するのだと思う。

残念ながらコンピューターとの知恵比べの草分けとなったチェスでは、2005年あたりからは全く人間は勝てなくなったそうです。
チェスより複雑な将棋でも現役プロと互角の勝負をするコンピューターソフトが登場し、昨日ついに現役プロが敗れてしまいました。
確かにコンピューターの記憶容量とパターン化した思考スピードは人間をはるかに凌駕しています。
過去の戦績に基づいた判断(定石)や終盤の即詰みが生じた段階では無類の強さを発揮するでしょう。
それでも私は「人間はコンピューターの届かない能力」を持っていて、将棋においても新たなコンピューター対策を編み出せると信じたいのですがどうでしょうか。簡単には諦めて欲しくないです。
(計算が早いだけのコンピューターでは勝てないような新しい形のゲーム作れないのかな?)

 



わからん方が悪いんだけど・・・

小学校2年生の国語の問題。正しい方を選びなさい。

1、星が(きらきら ・ キラキラ)していた。
2.犬が(わんわん ・ ワンワン)ほえた。
3、うさぎが(ぴょん ・ピョン)とはねた。

あれっと思ったが答えは、きらきら、ワンワン、ぴょん。
擬態語はひらがなで擬音語はカタカナ。あ~そうだったかなあ~。

ところがこの回答を見たツイッター住人の反応がひどい!

・なんのこっちゃ? わけわからん。
・掛け算の順序問題と同じ臭いを感じる
・あ、これ私わかんないわ
・なにこれわからん
・これ難しい。
・実際に音声があるのがカタカナで、雰囲気の情緒的音
・これ、違いが分からないんだけど
・これ、私もわからん。擬態語はひらがななの?
・何が何だかさっぱり・・
・こんなことやってるから文科省は糞ナンダ
・こういうのは子供の自由な発想を奪うと思います。
・ホシがギラギラしてイヌがわんわんほえた
・どこの教材ですか
・基準が分からない。
・好きな方でいいだろ
・基準が解らん

「文科省は糞」・「子供の自由な発想を奪う」って・・・
ひょっとして子供さんがいるの? 日本は大丈夫かな?



女性専用

男性のお客様用手順

1.ATMの位置まで車を乗り入れる
2.車の窓を下げる
3.キャッシュカードを挿入し暗証番号を入力する
4.お引き出しになりたい金額を入力する
5.キャッシュカードを取り出す
6.窓を上げる
7.車を発進する

ドライブスルーの銀行ATMの使い方の説明看板ですが、別に女性専用のものがあります。

女性のお客様用手順

1.ATMの位置まで車を乗り入れる
2.車をバックさせて車の窓がちょうどATMに並ぶようにする
3.ハンドブレーキをかけてから、車の窓を下げる
4.バッグを出し中身を助手席に全部空けてキャッシュカードを見つける
5.携帯電話の相手に後でかけ直すと伝える
6.ATMにキャッシュカード挿入を試みる
7.車のドアを開け、ATMまで手が届きやすいようにする
8.キャッシュカードを挿入
9.キャッシュカードを正しい向きに挿入しなおす
10.スケジュール帳の後ろに書いた暗証番号を見つけるためにバッグの中身をあさる
11.暗証番号を入力する
12.訂正を押し、正しい暗証番号を入力する
13.お引き出しの希望金額を入力する
14.バックミラーで化粧のチェックをする
15.現金とレシートを取り出す
16.財布を探して現金をしまうためにバッグの中身をもう一度空ける
17.引き出した金額を書きとめておく
18.もういちど化粧のチェックをする
19.車を出し、1メートルほど進む
20.車をATMまでバックさせる
21.キャッシュカードを取り出す
22.バッグの中身をもう一度空けて、カードホルダーを探してカードをホルダーポケットにしまう
23.後車のいらだった男性ドライバーに意味ありげな視線を投げかける
24.エンストした車をもう一度エンジンかけて発進する
25.先ほどの携帯通話相手に電話する
26.2~3キロほど運転する
27.ハンドブレーキを解除する

女性には大変失礼な話ではあるが、なんとなく納得するところがスゴイ!

出典:the comedy cafe



沖縄メディアは県民の代表ではない

Good!
自民党の小池百合子元防衛相は26日の党国防部会で、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古移設に関連し「(反対する)沖縄メディアの言ってい ることが本当に県民を代表していると思わない。(同党の沖縄選出議員が)戦っているのは沖縄メディアで、それと戦って今回も当選した」と述べた。
__________________________

真っ向から沖縄メディアに挑戦した小池百合子議員の気骨やよし。
沖縄メディアはどのように反論するでしょう。

知る人ぞ知る「時代遅れの極左メディア」の沖縄の新聞社はこう言われても何もしないと思うな・・。
本当に沖縄県民の思いを収集してみて、万が一変な結果が出てきたらこれまでの自分たちの主張が総崩れになるから。てか多分そうなるのがわかってるから。

朝日新聞も同じ。
いくら歴史の捏造疑惑を指摘されても、一向にまともに反省しようとしない。
それなら堂々と公開で議論すればいいと思うのだけど、すぐうそがバレちゃうからそれだけは絶対しない。
それでも未だに朝日新聞に入りたい人がいるんだから面白い国です日本は。
筑紫哲也氏や鳥越俊太郎氏など、見るからに「リベラルで常識的で素敵なおじ様」見えるものねえ。
日本では左翼リベラリズムを標榜しさえすれば、幼稚な子供レベルの人でも文化人のように扱われますからね。
そういや最近その手の代表、姜 尚中(カンサンジュン)氏をテレビで見ないな。
日本では正体がバレたから、
海外に行って韓国から報酬もらって日本の悪口でも言ってるのかな?

 



悲しいね全柔連

「格闘家に金勘定なんかさせるなよ!」というのが正直な感想。

柔道に貢献してきた人たちが普及を担う組織の役職につくのは当然だが、しょせん格闘家(されど格闘家)。
普及活動には力を入れて、組織運営や金勘定はそれなりの人たちを雇って、遠いところにいて欲しかったなあ。

そうすればこんなみっともない醜聞に見舞われなくてもすんだのに、誠に残念。

それよりもいい加減なのは、各団体に助成金を支給した日本スポーツ振興センター(JSC)だよ。
彼らこそ徹底的に糾弾されるべき組織。天下り役人ばかりの自己救済独立行政法人なんだろ。

この官僚たちの自作自演の税金による身勝手な老後対策は許せない。
スポーツ振興に命懸けで真剣にとり組んでい人間を集めて組織し直しましょうよ。



高杉晋作 辞世の句

おもしろき こともなき世を おもしろく
すみなすものは 心なりけり

この高杉晋作の辞世の句といわれるものがなんとなく面白くない。
特に下の句が 説教臭くて 晋作らしくない。

まあ、彼を看病していた野村望東尼が付け足したと言われているので晋作らしくなくて当たり前。

でちょっと下の句を創作してみました

おもしろき こともなき世を おもしろく
ながむは死出の 旅枕かな

あまり辞世の句らしくないなあ。面白くない!

で、花見の歌でも・・

盃に 浮かべて愛でる 花月夜
琥珀の夢に 誰をかうつさむ

 



沖縄の声を聞きたい

政府が「辺野古埋め立て申請」を提出したとみるや、「なぜ沖縄の声を無視するのか」と書き立てるマスコミ。
このマスコミの言う「沖縄の声」の実態を示して欲しいものだ。
第三者によくわかるように、沖縄のどの地域の人が、どのような職業の人が、どのような立ち場の人が、「一体何をどう言っているのか」客観的によくわかるような形で「沖縄の声」を紹介しているマスコミ記事は一度たりとも見たことがない。

記事から聞こえてくるのは「市民団体の声」「沖縄県の関係者の話」といった実態も具体像もよくわからない主語で語る声ばかり。そしてその最たるものが「沖縄の声」という言葉である。 続きを読む



ピックアップ

ピックアップ記事一覧へ

セミナー紹介

イベント紹介

リンク集