by 老師
少年(未成年者)の犯罪って増えてるように見えるんですが
殺人 |
強姦 |
強盗 |
窃盗 |
放火 |
||
昭和30年 |
検挙数 |
345 |
2121 |
2000 |
80628 |
328 |
検挙率 |
98.1 |
96.5 |
85.5 |
57.3 |
88.0 |
|
平成18年 2006年 |
検挙数 |
73 |
113 |
912 |
74528 |
297 |
検挙率 |
96.8 |
74.9 |
59.9 |
27.1 |
76.0 |
検挙数は窃盗・放火以外は大幅に減少?
検挙率が下がってるのでもし検挙率が100%として修正すれば事件発生数になるのかな?
殺人 |
強姦 |
強盗 |
窃盗 |
放火 |
||
昭和30年 |
件 数 |
351 |
2198 |
2339 |
140712 |
328 |
平成18年2006年 |
件 数 |
75 |
150 |
1522 |
275011 |
390 |
修 正 |
108 |
216 |
2191 |
396015 |
561 |
こうなるのかな。殺人・強姦・強盗いわゆる凶悪犯はやはり大幅減。
窃盗が大幅増で放火が微増。まてまて未成年者の数が違うぞ。
10~19歳の人口は、昭和30年で1813万、平成18年で1258万。だからもし平成18年が昭和30年並みの人口とすると1.44倍(上図最下段)。
この修正にあまり自信はありませんが、殺人は随分減ってますが窃盗は2.8倍で総数はかなり上回りそうです。それと放火犯も増えてますね。
これって「人に見られていないところでやる犯罪」が増えているということでしょうか?