2012年1月

市民感覚に沿う司法判断って・・

by 還暦爺

司法制度改革とは「市民感覚にそう司法判断ができるようにする」ことらしい。

確か戦後教育を受けてきた裁判官のおかげで、「随分と左寄りの判断」が多く「またかいな」という思いが多かったのですが、「市民感覚にそう司法」となると「さらに左寄り」になります。目の前が暗kなりそうです。

「公判を通じ組織の責任者・幹部の生の声を引き出し、事故当時の状況や真相を少しでも明らかにし、再発防止に役立ててもらいたい」これ地元紙の社説ですが、一見ごもっともと思わせます。 続きを読む



1999 アメリカンロッキー(3)

by ハッチョ 4301m (パイクスピーク山頂モニュメント) 途中の土産店を出発して車で山頂へと向かう。 細く曲がりくねった山道を想像していたのだが、舗装こそされていないが幅7~8m以上はゆうにありそうな立派な道である。 その道を上りつめると、これまた野球ができそうなほど広い山頂にでるのである。 どうやらパイクスピークは”ヒルクライム”の聖地らしい。 続きを読む


血圧たかいでしょ

by ヒロシ

病気になった友人にメールをしようとして「血圧高いの?」

と書いたつもりが

「けつあったかいの?」になってました。相手は女性です。



町おこし、皆でやればもうからない

by 老師

あちらでもこちらでも「町おこし〃」と賑やかなこと。
「がんばっておらが町を盛り上げよう」という心意気は買うが、こんなにどこもかしこも同じ様に町おこしをすれば、”使う金も使う人も同じ額と人数しかいない国内(県内)”だけをあてにすると、結局何もしない時と何も変わらん。 続きを読む



頭の中の敵と戦わない

by ニドウ

こだわりがある、欲求が強い、執着してしまう、憎み傷つけてしまう、恐怖心がある。
心の中にいろいろな敵が住みつきます。
誰もがみな、負けないように敵より強くなろうと頑張ります。
大抵敵に勝てなくて疲れ果ててしまいます。

なぜなら相手は自分自身だからです。 続きを読む



頭の中の雑音が自分ではない

BY ニドウ

エックハルト・トールというスピリチュアルマスターは、珍しく「悟り」を得るための考え方、行動、現象に対する理解の仕方をその著者に実に具体的に記しています。

但しそれがそのまますんなりと理解できるかどうかという問題はあります。
まあ言葉なんて「一見皆判ったような気がして話していますが、実際は全く別の概念と理解しているかもしれないし、確かめようもないですから。 続きを読む



金魚の絵

これが絵ですと言われても分からないよね。
器の中に樹脂を流し込み、その上にアクリル絵の具で金魚を描くき、さらに樹脂を流し込みまた描くそうです。

美術作家 深堀隆介オフィシャルサイト
金魚養画場



ピックアップ

ピックアップ記事一覧へ

セミナー紹介

イベント紹介

リンク集