カテゴリ:スピリチュアル

人はなぜ生きるのだろう?

『人を殺してはいけない』無邪気にそう口にする人を信じられない。
この手の人の大半は「自分は殺されたくないから」というが、この人たちには逆にそれが「人を殺してはならない」理由を否定することになる。なぜなら「自分の命を守るために人を殺す」ことは当然だからである。

「なぜ人を殺してはいけないのか?」という質問にこたえ得るのは、まず第1に『神の意志』だと言いきれる神を信じる人達だ。
しかし、その人達でさえ、神の教えに従って、自分達の宗教を否定する者を簡単に殺めるのだから、何をかいわんやである。
残念ながら、他の宗派の人や部外者を決して殺してはならないという神を掲げた宗教は知らない。

「なぜ人を殺してはいけないのか?」という質問に2番目に答え得るのは、「生きていることが肉体的・精神的快楽で最高の価値がある」という人だ。つまり「死は最高の価値の喪失だ」と言い切れる人だ。体験的に知る価値を持つ人だ。
例を挙げれば恋の絶頂期にある男女のような存在だ。
ただしその恋の絶頂期を絶え間なく続けることができればという条件が付く。それでもいつか死は訪れる。死で失われるものを最高の価値と呼べるのだろうか?

「なぜ人を殺してはならないのか」という質問に3番目に答え得るのは、仏教のような人間主体の宗教である。その宗教で「人を殺してはならない」という戒律があればよい。これは宗教でなくてもよい。思想・哲学で「人を殺すべきではない」と信じさえすればいいのだ。
ただしこれは『信』に基づくもので自明のものではない。

 
「なぜ人を殺してはならないのか」という問いに答えるのは本当はとっても難しいのだ。多くの人が「無宗教です」と胸を張る異常国家・日本人は特に気をつけなければならない。


なんでこんなことを言っているのか?
そう、「重複障碍者に安楽死を」といって19人の障碍者の命を奪い多くの障害者を傷つけた事件だ。
そのニュースが流され、キャスターと評論家が「なぜこんなことが起きたのか?」と話している。だが一体何を話しているのかほとんど理解できない。彼らの話を拒否感を持って眺めている自分がいる。その理由もはっきりしている。


もう我々もいい年になった。いつ何があってもおかしくない。
そんな時必ず誰かが「認知症になってまで生きたくねーなぁ」
その声にみんなそろって賛同するのだ。

だがちょっと待ってくれ、今度のニュースで考えたのだ。
「認知症になってまで生きたくない」わたし達は、「認知症になったら死んだほうがましだ」と云っているのだ。
そんな俺たちに今度の事件について何かを語る資格はあるのか?


もとより認知症と重複障害が同じものかどうかすら体験するすべはないのだが、
せめて無宗教であることを誇りにする人間は口をつぐんだ方がいいだろう

 

「なぜ人を殺してはならないのか」この問いに確信をもって「殺してはならない」と答えられる人は、前述の2番目と3番目をミックスして『生の哲学』を築き上げた人しかいないだろうと思う。

それでもまだ、健全な思考力が前提になるのだが・・・・・。



人類滅亡12のリスクと西郷隆盛

<「12の起こる可能性の高い大惨事」というレポートをオックスフォード大学の研究者チームが作成した。これらはつまり、人間の文明を破壊し尽くす可能性がある事柄で、したがって準備なしのまま襲われないようにしておくべきとされるものだ。>

「いまそこにあるリスク」は 1)極端な気候変動、2)核戦争、3)環境大災害、4)世界的なパンデミック、5)グローバル経済システムの崩壊。
「外因性のリスク」としていちばん大きなものは、6)小惑星の衝突と、7)超巨大火山の噴火
「出現しつつあるリスク」として挙げられるのが、8)人造生物と9)ナノテクノロジー、そして10)人工知能。そして11)未知のリスク(現在知られていないが、それでも対策しておくべき危険)
「グローバル・ガヴァナンスと関連するリスク」、つまり、将来人間の文明の壊滅を引き起こす可能性のある、貧困や、飢餓や、戦争のような12)難題を解決する能力の欠如。

-------------------

というのだが、まことに皮肉なことではあるが
一見手におえないように見える「外因性」の小惑星の衝突と超巨大火山の噴火、実はこの2つだけが「人類が一致協力して対策を講じる」ことができる可能性があるもの。

その他のものは最後の12番目にかかれているリスク「人類の能力の問題」
つまり「人間のエゴ」が引き起こす問題であるから、人間には解決できない、と考えなければならない。

人間が人間以上のものに進化するか? 
神様がお姿を現して人類を救済してくださるか?

さて2000年前の約束を神様が覚えていてくださるかどうか・・・・・

進化しますか?

金も要らねば名誉もいらぬことのついでに命もいらぬ(西郷翁)

このような人でなければ世のことはならぬそうです。



闘う仏教徒! ミャンマーの仏教僧?

ユダヤ、イスラム、キリスト教は歴史上、時に過激な紛争や戦争を宗教の名の下にくりひろげたのですが、仏教はそのようなことはほとんど無かったと思っていました。
日本では仏教の宗派間の争いがあったようですが、これはどうも宗教上の争いというより、権力や領地を争う人間が宗派を利用したもののような気がします。
ただ海外では、スリランカやミャンマーで、仏教徒とイスラム教徒との間で紛争が生じています。

特にミャンマーでは仏教の高僧がイスラム排除を煽っているようです。

仏教者であっても『身を守る戦いは』当然行わなければなりません。
しかしだからといって「闘争を煽る」のは間違っています。

仏教の最大の基本は、『苦』からの解脱です。そして、憎しみや怒りは『苦』です。
仏教徒は、自ら『苦』である憎しみや怒りを掻き立ててはならないのです。

イスラム教徒が襲ってきたら身を守る戦いはしなければなりません。
ですがが、その怒り・憎しみ・闘争心は、事後速やかに放下しなければなりません。

 

「イスラム教徒を排除しろ」と、「考え、口にし、行動する」ことは、仏教の大原則に反します。

つまりこのミャンマーの仏教僧はもうすでに仏教徒ではないということです。
自分の怒りや憎しみをコントロールできないこの方に仏教徒を名乗る資格はありません。

日本の仏教界は、これからネット情報下で劣化する日本人を救わなければなりません。
心して、仏教の真髄を説いていただきたいものです。

≪仏教他宗派を攻撃する創価学会は、日蓮宗を名乗っていますが、現世利益を前面に押し出し、政治団体を作り、仲間内だけで利権を守り、金儲けに精を出すもので、かの団体に仏教精神はないと私は思っています≫

 



武士道は世界を救う

100年前に誰が今の世界を予測し得ただろうか?
SF小説家あたりなら、自然科学の発達による便利な機器の発明の一部くらいは予測したかもしれない。

人類は、空を飛び、海に潜り、宇宙空間にまで足跡を記した。
あらゆる出来事を映像としてを記録し、遠くにいる人といながらにして会話することができる。
ひょっとすれば自分の細胞から新たな自分(クローン)を作るという『神業』さえも可能になるかもしれない。


だが人類はそれで『幸福』を手にしたのか?

せめて、『山のあなたの 空遠く』 少年の日に思い描いた見果てぬ空の下、
『幸い住むと人のいう』、うつつ夢見るユートピアの、その影なと垣間見ることはできたのだろうか?


全く冗談ではない。
文明が発達しようが求める『ユートピア』のその影さえ見えぬ。
若者たちは「そんなものはありはしない」と享楽にふける。

今日も今日とて、アフリカの地で女生徒200以上を拉致した『イスラム過激派』のリーダーが、「西洋風教育をやめなければ女生徒を人身売買で売り飛ばす」と画面の中で笑顔でうそぶいている。
イスラム聖職者はこの映像をどういう気持ちで見ているのだろう?
なぜ聖職者達はテロリストに「あなたは間違っている」と指弾しないのだろう?


混迷を深める地上世界は神の不在の証明なのか?
神は「思召し」とうそぶくテロリストの味方なのか?


まったく冗談ではない。
賢明な人なら既に気がついているはずだ!

この混乱の源は、
人間の命を大事にしろ、国民の生活を守れという人たちだ。
人間の命を不可侵の価値とあがめ全ての上位においた人たちだ。
言いかえれば「神を殺し、人間、いや自分を神に仕立てあげた」人たちだ。

彼らの主張の行き着くところは悲しいかな必然的に決まっている。
彼らの言う命は「自分の命」であり、生活とは「自分の生活」でしかない。
自ら意識せず、他の人達の不幸に「自分でなくてよかった」と胸をなでおろす。


彼らの崇める命は『エゴ』の生み出す『自我』である。
価値も目的もない、生きんが為のただのシステムである。

かつての日本人はその『エゴ』を抑えることを人生の修養としていた。
「武士道とは死ぬことと見つけたり」という『葉隠れ』の一節は、決して命を軽んじるものではない。

エゴに振り回され「命を後生大事」にすることで結果『恥知らず』な行為をとることをおそれ、「道に迷わばいち早く死ぬ道を選択せよ」と教えた言葉である。
【乗客を見捨て、いの一番に逃げ出したどこかの国の船長は、いまほっと胸をなでおろしていることだろうが、その生きながらえた人生が生き地獄だと気がつく日が来なければ無間地獄に落ちるしかないだろう。】

日本の武士道の真髄はここにある。
日本刀の如く鍛え上げたこの価値観は、日本文化独特の凄さであり、
この精神文化こそが、世界を救う唯一の手立てではないかと思う。

【どうせ批判する人は多いだろう。好きにすればいい。だが頭ごなしに否定せずせめて自分の頭で一度考えてみて欲しいと思います。)



「斎場御嶽(セーファーウタキ:沖縄)」男子禁制!

沖縄県南城市の古謝景春市長は20日、観光客の増加でマナー違反が目立っている同市の世界文化遺産「斎場御嶽」を保護するため、琉球王国時代から続く男子禁制を徹底させる方向で検討すると発表した。
20110327212420

斎場御嶽は、森や岩で囲まれた琉球王国最高の聖地。パワースポットとして人気の観光地。

 

 

南城市の古謝市長によると、
「斎場御嶽は琉球王国時代から男子禁制だが近年はないがしろにされている。」
「観光客が増加して石畳がすり減っていることや、祈る地元民を許可なく撮影するマナー違反が増えている」
「遺産を壊しかねないため、聖地を守れるなら入域を制限すべきだ」

 

ええ仰りたいことはよくわかりますので思い通りにやられたらいいと思います。

でも上記にあげた理由で聖地を観光客の不法行為や破壊から守りたいということであれば、決して皮肉や揚げ足を取るものではありませんが、
「女性観光客も禁制」 にしたほうがいいと思いますが、そう思うのは私だけでしょうか?



人生は夢のごとし

コンピューターの普及は凄まじい。
世の中インターネットで欲しい情報を瞬時に知ることができる。
ゲームではバーチャルな世界で誰でも簡単にヒーローになれる。
SNS(ソーシャルネットワーク)に参加すれば見知らぬ人と友人としてコミュニケーションを取れる。
もちろんネットの世界では本当の自分ではなく、偽りの別人として振る舞える気楽さもある。
仕事も趣味も仕事も金儲けもできる。ネットの中の架空の人物と恋愛さえできる。

人生のすべての分野を、自分の分身として作り上げたネット上の架空の人格として体験することができるようになった。
いずれコンピューターから人間に、つまり人間の五感、視覚・聴覚・嗅覚・味覚・触覚に出力できるインターフェースも開発されるでしょう。

夢物語のように聞こえるかもしれないが、 続きを読む



悩み多き者よ 我と共に・・・

世の中に幾千万の書ありといえども、まことに「悩み多き者」を救う書なし。
さあ皆この箴言を聞け。我と共に救いの言葉を唱えましょう。

―――――――――――――――――――――

あ々 私もせめて一度は不幸になってみたい
不幸になって 不幸の味を思いっきり味わってみたいものだ 続きを読む



ピックアップ

ピックアップ記事一覧へ

セミナー紹介

イベント紹介

リンク集