by チャチャ
定例の飲み会で、「死ぬ間際”最後の晩餐”に何を食べるか?」
皆自分の好物を並べててていましたが
仲間の一人が「そんなものありきたりでつまらん!」
飛び出したアイデアが「母乳」
生まれたときにはじめて口にしたのが母乳。
「じゃあ死ぬ時も母乳がいい」
すると、別の仲間が「俺飲んだことがある」とカミングアウト!
そういえば妻の友人が「旦那がせがむので飲ませた」と言ってた。
意外と子供ができたとき飲んでる男性が多いのかな?
貴方はどうですか?
by チャチャ
定例の飲み会で、「死ぬ間際”最後の晩餐”に何を食べるか?」
皆自分の好物を並べててていましたが
仲間の一人が「そんなものありきたりでつまらん!」
飛び出したアイデアが「母乳」
生まれたときにはじめて口にしたのが母乳。
「じゃあ死ぬ時も母乳がいい」
すると、別の仲間が「俺飲んだことがある」とカミングアウト!
そういえば妻の友人が「旦那がせがむので飲ませた」と言ってた。
意外と子供ができたとき飲んでる男性が多いのかな?
貴方はどうですか?
by 浜っ子
その昔、若かりし頃の矢代亜紀さんが、まだ結構にぎやかだった当時の八幡浜市に営業に来て、しばらく滞在されていたという”うわさ”を聞いたことがあります。本当ですか?やはり芸名は「矢代亜紀」だったのですか?
by 匿名A
朝早く来客や届けものがあると、かならず家内が「あんた出て」
「なんで?」と云えば
「私はまだ化粧もしていない。こんな顔は人様に見せられない」
「そんなことないよ、大丈夫だよ」というのだが、
「ダメ!良いから早く出て」
化粧してもしなくてもどこが違うのか全然わからない。
それより、「人様に見せられない顔」をみせられる亭主の身にもなってくれよ。
by 匿名A
中国から松山市内の大学に留学してきている女性が、
「日本は原発事故で危ないから帰っておいで」
と親から言われて困っているといってました。
私が昔大阪に行ったとき、「四国から来た」というと、
「愛媛県は野球が強いけど練習大変やろ」と言うので、
「なんで?」と聞くと
「打ったボールがすぐ海に落ちてしまうやろ」
「アホか!どんだけ飛ばすんや!サイヤ人(古い!)でも無理や!」
ま、中国の親御さんもそんな感じでしょうか。
しかし「国は変わっても親心は変わらず」です。
でも、四国・愛媛をなめたら行かんぞなもし。
石原新太郎と石原裕次郎と八幡浜
by 浜っ子
昔から「石原慎太郎と裕次郎の兄弟は八幡浜出身だ」という大人たちの声を良く聞いた。
半信半疑で聞いていたが、一時期八幡浜市いたのは確からしい。 続きを読む
by 浜っ子
小泉武夫という”食道楽の達人(?)”がいる。れっきとした農学博士で自称「味覚人飛行物体」。日経新聞に「食あれば楽あり」というコラムを時々執筆されているので名前だけは知っている。
その文章たるや「この人はなにを食っても脳みそが震えるほど美味しく感じる」人ではないかと思ってしまうほど味覚・食感についての表現力が強烈で、「○○を噛むと旨味がピュルルンピュルルンと出て・・」とか「○○の身はポクポクと口の中で・・」とか初めて読んだ時にはなんと食い意地の張った人かとも思ったが、お酒を飲む時の味わい方を「ぬる燗をコピリンココピリンコと飲めば・・」と表現するにいたって一種の天才だと思ってしまった。
外国にエスカルゴなるカタツムリ料理があるのを知って、裏山で取ってきたカタツムリを自分で料理し、そのあまりの旨さに悪童連中にカタツムリを取ってこさせ養殖しようとしたほど喰い意地が張っているのである。
子供の癖に!
本屋でたまたまその小泉”味覚人”の「ぶっかけ飯の快感」と言う文庫本を見つけていやしくも買ってしまったのですが、その前書きのところに「安くて旨いB級・C級の食べ物ベスト10」なる発表がありまして、なんとなんと、堂々第8位に”愛媛県宇和島・八幡浜あたりのジャコ(天)” が入賞!!
”安くて”と”C級”と”八幡浜が宇和島の後”というのが少々引っかかったが、思わず「やったー」と快さいを上げてしまいました。
Copyright © 愛媛のうわさ話 All Rights Reserved.